宮水

お待たせしました・・・『それゆけ、水産高校!』本日刊行

一昨年このブログに掲載していた「水産高校だより」が姿を変え、『それゆけ、水産高校!』として、成山堂書店(海洋関係書籍の有名出版社です)から、本日刊行されました。ブログ「水産高校だより」を大改訂の上、被災記録(昨年1年間の記録)を付け、地図…

明日は「復興祭」一般公開

宮水では、今日から2日間、文化祭である。例年は、宮水の文化祭を「錨章祭」と呼んでいるが、今年に限っては「復興祭」と言う。今月末に、石巻北高のプレハブ校舎を撤収して、渡波にある従来の校舎に戻るのを記念し、10月20日に予定されていたものを、…

これが「幸せ」の姿!

先の日曜日、帰宅してテーブルの上にあった新聞の山を見ていたら、その日の『河北新報 第2朝刊(=子供用の新聞)』というものに目が止まった。私もよく知る今春の宮水卒業生・遠藤裕太郎君が取り上げられ、大きな写真が載っているではないか。見出しには、…

今年の教育長交渉

今日は、年に一度の教育長交渉があったので、仙台(県庁)へ行っていた。 私は、組合の交渉も、被災地の様々な説明会と同様、時として非常にエゴイスティックで狭量な追求が行われるので、嫌だなと思うことがたびたびある。しかし、今日は、時間が限られてい…

中学生に語ったこと・・・普通科志向を崩すために

昨日、2週間続けて日曜日をつぶし、水産高校の宣伝に行っていたということを書いた。少し補足しておこうと思う。 宣伝に行ったとは言っても、正直言って、とにかく宮水に来て欲しい、などとは思っていない。適切な進路選択をして欲しい、と思っているだけで…

久々の「月曜プリント」

(11月12日付学級通信より=ごく一部) このプリントを月曜日に出すのは、本当に久しぶりである。私のブログには、「Tr,平居の月曜プリント」という看板が掛けてあるが、これは、毎週月曜日に必ず出していたこの手のプリントを公開するために立ち上げ…

「研究の面白さ」と「話す難しさ」

(10月11日付学級通信より) (冒頭のエッセイは、10月9日ブログ記事を圧縮したもの) 【これこそ水産高校の醍醐味!】 先週火曜日の放課後、会議室で、「全国水産・海洋系高等学校生徒研究発表東北地区大会」で発表を行う予定の諸君による校内発表会…

宮水の夏

宮水の夏休み、7月半ばから1ヶ月間、K先生が品科学類型3年食の生徒2名を連れてアメリカ・ニュージャージー州に、8月半ばにA先生が、JRCの生徒1名を連れてタイへ行っていた。この他に、2年生が1名、1ヶ月間、アメリカ・マサチューセッツ州へ行…

門脇小学校の今後について・・・その3

先週の水曜日(18日)夜は、「門脇(かどのわき)小学校統合・再編等に関わる臨時PTA総会」というのに出席し、昨夜は市教委(正しくは、市教育委員会の事務局。以下同)による「石巻市立門脇小学校統合・再編等検討委員会における検討内容説明会」とい…

オーシャンキャンパス

マーラー音楽祭から石巻に戻ると、私は自宅に少し立ち寄っただけで、渡波の水産高校に直行した。なにしろ7月16日は「海の日」で、水産高校は「オーシャンキャンパス」という名の学校開放行事を大々的に開催することになっていたのである。 マーラー音楽祭…

やってみてこそ許される・・・宮水同窓会総会

(7月4日付学級通信より) 早いもので7月。昔、この月を人は「文月(ふみづき)」と言った。なぜかは知らない。俳句の世界では、なんと秋の季語である。今からいよいよ夏本番なのに・・・!!まぁ、年賀状に「迎春(春を迎える)」と書くわけだから、四季が…

不思議な体験・・・宮城県入試懇談会に出て

先週の金曜日に、仙台駅の隣、アエルの28階で行われた「宮城県入試懇談会」というのに出席した。ここで言う「入試」とは高校入試のことで、主催者は全国学習塾協会北東支部である。 以前にも書いたことがあるとおり、私は水産高校の企画情報部という部署に…

最近の宮水

今日は、遠路はるばる宮崎県から、宮崎海洋高校の海洋機関類型ご一行様が船でやって来て、我が宮水のマリンテクノ類型と交流会をしていた。もともと、昨日の予定だったが、海が荒れて、5ノット(時速約9キロ)とかいう極度の減速航行を余儀なくされ、丸1…

明るいか?暗いか?・・・宮水の春

久しく宮水のことについて書いていなかった。この1ヶ月で、いろいろな変化があったので、新学期が始まる前に書いておこう。 2月の末、渡波の新実習棟に待望の電線が引かれた。これについては、昨年11月18日と今年1月19日に書いたとおり、周囲の民家…

海の香りがする・・・

(3月7日付学級通信より) ようやく春の気配が少し感じられるようになってきた。日曜日の午後、仙台から卒業生がやって来て、我が家のリビングルームでお茶を飲みながら話し込んでいた。とその時、たった一声ではあったが、私は聞き逃さなかった。ウグイス…

渡波で行われた卒業式

昨日は、県内の公立高校すべてで卒業式が行われた。我が水産高校は、3学年PTAの強い要望により、渡波の元のキャンパスで卒業式を行った。体育館は床下浸水だったし、建物もさほど傷んでいないのでいいのだが、例によって電気が来ておらず、トイレも使え…

校訓唱和に「宗教だ!」の声

(1月19日付学級通信より) 礼節を貴び、師長に順うべし。 至誠を本とし、廉恥を重んずべし。 忍耐を旨とし、業務に励むべし。 生徒会が音頭を取って、突然、朝のHRで「校訓唱和」なるものが行われたところ、諸君から「宗教だ!!」とのブーイングが起…

ようやく出た!!・・・宮水の復旧計画

(1月19日付学級通信より) 東京では異常乾燥注意報発令が連続34日となり、史上第3位に並んだそうである。石巻がどうか正確には知らないが、太平洋側はどこもかしこも似たような状況にあるらしい。乾燥すると増えるのは、火事とインフルエンザである。…

雑事(宮水の修学旅行と湊中学校訪問)

水産高校は、昨日から明日まで、2年生が修学旅行に行っている。昨年、12月8日に書いた通り、もともと宮水は、2年生5クラスのうち、ハワイへの遠洋航海実習がある2クラスは修学旅行がない。今年の2年生も、残り3クラスで、大阪・京都へ行く計画が進…

県立高校「復旧」の怪

一昨日、宮水に新しい45人乗りのバスが届いた。寄贈者は「経済同友会」である。先月の4日に新しい教習艇(小型船舶操縦士免許を取得するための操船実習用のモーターボート)と船外機付きの和船が寄贈されたが、寄贈者は「日本財団」であった。こうして少…

教育長交渉(宮水の復旧について)

今日は、県庁で行われた、教職員組合による「教育長交渉」及び「課長交渉」というのに出席した。これは、毎年夏に提出する「要望」に対する回答交渉で、テーマは小学校から高校に至るまでの教育問題・教員待遇問題全般に渡る。私は、前半(13:30〜15…

震災が些事とは言っていられない・・・県への要請行動報告

昨日は学校を早退すると、まず門脇小学校に授業参観に行き、終わった瞬間に学校を飛びだして県庁に行った。高教組(宮城県高等学校障害児学校教職員組合)がお膳立てをした、「東日本大震災に対する教育活動についての要請」というのに出席するためである。 …

今年の錨章祭はE1のためにある・・・E1劇場を全国区に!!

(9月8日付第2次月曜プリントより加筆訂正して転載) 9月を昔は「長月」と言った。なぜこのように言うかははっきりしないが、夜が日に日に長くなる季節なので「夜長月」、秋の長雨の季節なので「長雨月」、これらがつまって「長月」となったという説が有…

海での実習が始まる!

水産高校は、22日(月)に授業が始まってしまった。 (7月22日付第2次月曜プリントより抜粋) 夏休み中、少し時間のある時には、図書室で自分なりの勉強をしていた。生徒が来ることはほとんどなかったが、時々、3年生の某君が、就職試験に備えて黙々…

大山鳴動して・・・元に戻る

昨日の『河北新報』に、宮城県水産高等学校と石巻市立病院に関するよく似た記事が載っていた。 宮水については、21日の文教警察委員会で、教育長が「浸水しない状態が恒常的に確保されるならば、今の校舎を使うのがよい」と述べたとか。「今の校舎」とは、…

宮城丸は「帰航中」

(6月30日付第2次月曜プリントより加筆転載) 一昨日の午前3時(日本時間)、宮城丸がハワイ・ホノルル港に入った。N3の諸君は、わずか4〜5日ながらも、今頃は楽しい「ハワイの休日」である。 私は6月2日付のこのプリントに、『石巻日日新聞』の…

谷川浜の風景と牡蠣の垂下

昨日は、例によって「便乗ボランティア(分からない人は5月14日の記事参照)」をしていた。S嬢を案内して女川に行ったところ、K君から「渡波で下ろすはずの荷物を鮎川に持ってきてしまった」との電話が入ったので、急遽、鮎川まで荷物を取りに行くこと…

事務連絡

石巻北高等学校の敷地に建つ宮城県水産高等学校仮設校舎は、施設の整備が追いつかず、インターネットもメールも使えない環境にあったが、今日になってようやく、これまた「仮設」の形でそれらが開通した。 というわけで、私の勤務先アドレスが使用可能になっ…

「激励」よりも「ビジョン」を!!・・・水産高校の新学期

まったくドタバタの一週間であった。通学バスは市内の混雑のため遅延が常態化していて、毎日生徒はぞろぞろ遅れて来るし、いざ授業を始めようとしてみたところ、調理室にガス管が通っていないとか、コンピューター室にコンセントが4カ所しかないとか、いろ…

ようやく始まった新学期・・・今年の担任基本方針

ようやく、宮水でも本当の新学期が始まった。干潮の時刻を見計らいながら、宮水体育館で例年より2週間遅い4月21日に入学式、22日に始業式を行ったものの、石巻北高への仮移転の作業が出来なかったために、連休明けまで臨時休校が続いていた。5月7日…