仙石東北ラインの罠(続報)

 今月の始めに、「仙石東北ラインの罠」という記事を書いた(→こちら)。いずれ続報を、としていたところ、9日、JR東日本から回答があった。以下のとおりである。


「このたびは仙石線、仙石東北ラインのご利用にあたり、ご不便をおかけしており申し訳ございません。
 誠に恐れ入りますが、定期券につきましては「区間及び経路を同じくして乗車する場合」(旅客営業規則第35条)としておりますため、同一の定期券で区間及び経路を都度、変更してご使用いただくことはできかねます。
また、仙石線、仙石東北ラインの普通列車及び快速列車の設定を含めダイヤの設定に関しましては、ご利用いただいているお客さまから多くのご意見を頂戴しております。各地域におけるお客さまの利便性向上は、重要な課題と認識しておりますので、今後もさまざまなお客さまの声を参考とさせていただくとともにご利用状況等を勘案しダイヤの設定を行ってまいります。
 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。  東日本旅客鉄道株式会社」


 私は全然納得していない。規則は最初から知っているつもりだ。その規則がどうしても不合理だから何とかしてほしい、と言っているのである。もちろん、大きな組織であるし、規則の改正が簡単でないことは分かる。しかし、規則が不合理であると認め、今後検討したい、というくらいの回答はしてほしい。
 う〜ん、どうしようかなぁ。これ以上言っても無駄かなぁ?などと思いながら、それでも、1回で引き下がるわけには行かないと思い、12日だったか13日だったかに(失念。メールだと控えが残って当たり前と思い油断する)、改めて以下のような意見を送った。


「回答ありがとうございました。定期券についての規則は知っているつもりで、それに従えば、石巻から塩釜でも西塩釜でも乗り降りできる定期券が発行できないことは分かっています。私の今回の意見は、規則そのものの見直しを求めるものです。理由は以下の通りです。
・塩釜でも西塩釜でも利用目的は同じである。
・利用距離も同じである。
・仙石東北ラインは仙石線のバイパス線であって、両線をまったく別個のものとは考えられない。
 定期券は、毎日同一箇所を往復している利用者に対し、毎回切符を購入する面倒を回避させると共に、常連客として割り引きサービスをするものだと理解しています。もしもこの理解が正しければ、以上の各点を考慮して、規則そのものを変えるべきなのです。JRの運賃計算ルールには、いろいろな例外規定が設けられています。
 今回私の場合は、たまたま0.1㎞単位で距離が同じの2駅が問題となるわけですが、多少違っていても、仙石線東北本線、どちらからでもほぼ等距離という場所に通勤している人はいるはずです。その場合、長い距離に定期運賃を合わせてもかまいませんので、共用できるようにするべきです。仙石東北ラインが本当に利便性の向上を目的とするのか、問われてくると思います。英断を期待します。」


 昨日、回答があった。以下の通りである。


「いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。
 このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。
 お客さまの仰せのとおり定期券につきましても、旅客営業規則で運賃や効力、条件等が定められており、区間、乗車券類により特例となる場合がございます。
 前回、ご回答させていただきました内容と重複し恐縮ではございますが、仙石線、仙石東北ラインに関しましては、ダイヤの設定を含めご利用いただいているお客さまから多くのご意見を頂戴しております。弊社といたしましてもお客さまの利便性向上は、重要な課題と認識しておりますので、今後もさまざまなお客さまの声を参考とさせていただきながら質の高いサービスをお届けできますよう努めてまいります。
 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
 今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。   東日本旅客鉄道株式会社」


 最近になって、私の心の中で結論が出た。仙石東北ラインの開通によって、サービスが向上した、あるいは低下していない、と感じることの出来る人は、本塩釜〜仙台で従来の快速停車駅以外を日常的に利用している人と石巻〜塩釜・仙台間の利用者の一部だけである。トータルに考えるとマイナスの方が大きい。結局のところ、単線で、追い越しの出来ない路線構造を解決させない限り、どこかをいじればどこかにゆがみが生じるという状況を解消できないのだ。仙石東北ラインは、本当に「罠」である。ま、仙台と石巻の間を、これほど多くの人が移動しなくて済むような状況を作った方が、より根本的な解決になると思うけど・・・。