2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

イスラム国と私戦予備罪

今月の初めだったかに、北海道大学の学生がイスラム国の戦闘員になるため、シリアへの渡航を企てたということで警察の捜査を受けた、という話が、けっこう大きな話題となった。今時の若者には、これほどまでに「戦争」というものに対する想像力が欠如してい…

パンを抱く

昨日は暖かかったのに、今日は突然寒い。加えて、「木枯らしもどき」の強風が吹いている。蔵王の初冠雪のニュースもあったし、本当に冬が迫っているんだな、と思う。 以前書いたとおり(→こちら)、我が家の冬は寒い。そんな我が家の冬の風物詩(?)に、「…

バランスが大事

今日は文化祭の代休日。 日本シリーズが始まり、我が家の小さな野球狂は、9時までには寝なさい、といくら言っても、テレビにかじりついて離れない。厳しく叱るようなことでもないので、黙認の形となる。テレビが付いていると気になるので、私も動けない。家…

大学に「普通学部」はない

秋は忙しい。昨日は文化祭。そして今日は、学習塾協会主催の進学相談会で、古川に行っていた。天気がよかったことが災いしてか、会場に来た中学生は、わずかに65名だったが、そのうち25名がじっくりと宮水の話を聞いてくれて、私としても新鮮な気分にな…

リニア新幹線とカジノ法案

リニア新幹線の建設に認可が出た、というニュースが流れたのは、金曜日のことである。同じ時期、カジノ法案についての議論が本格化したとかで、こちらもあちらこちらでの報道を目にした。リニア新幹線に関しては、JR東海が環境影響評価書を提出してからわ…

「市街地構想見直せ」のあっぱれ!

今日の『毎日新聞』県内版で、「市街地構想見直せ 〜農業男性、県を提訴」という見出しが目に止まった。読めば、宮城県の山元町に住む菊地義光さん(67歳)という方が、町が水田を収容して新市街地として整備しようとしている事業について、県に事業認可の…

昔に少し戻った登山大会

金曜日から3日間、登山の新人大会というのに行っていた。場所は大東岳(1356m)とその周辺である。麓には二口(ふたくち)温泉という温泉がある。いや、「あった」と書かなければならない。そこにあった唯一の宿である「磐司山荘(ばんじさんそう)」…

「平和賞」の発表を前にして

今週はノーベル・ウィーク。物理学賞に日本人3人が選ばれて、大変な騒ぎになっている。私は、受賞者が日本人であるかどうかは気にしないことにしているので、殊更にはしゃごうとは思わない。だが、日本人がノーベル賞を受けることになると、受賞者のコメン…

登山という「遊び」の心得

御嶽山が噴火した時、だいたい予想は付いたのだが、その後、火山の噴火予知や登山者の安全対策に関しての議論があれこれと聞こえてくる。ご苦労なことだ、と、私は例によって斜に構えて見ている。地震や火山噴火の瞬間がいつかということを予測することがい…

小江戸・川越

週末、いろいろと用事があって、首都圏に行っていた。土曜日の夜を過ごしたのは、埼玉県の川越(かわごえ)という所である。合唱団の仲間であり、大学では後輩にも当たる友人が住んでいるのだが、今まで行ったことがなかったので、それなりの観光地でもある…

秋の宮水

宮水では、昨日から缶詰の製造が再開された。「再開」というのは、もちろん、東日本大震災で食品加工場の機器の大半が使用不能となり、この間、機器の入れ替えや修理、その他の整備があって、干物など、機器類をほとんど使わないものしか製造されていなかっ…

ミュンヘン・バッハ管弦楽団

今日は、ミュンヘン・バッハ管弦楽団の演奏会に行った(中新田・バッハホール)。このオーケストラについては、昨年7月に創設者であるカール・リヒターについて書いた時に、少し触れた(→こちら)。リヒターが死んだ直後の1981年5月、仙台でその演奏を…