2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車で第九

日曜日は、午後から自転車で石巻市の複合文化施設「まきあーとテラス」に行った。「第1回石巻第九」という演奏会があったからである。プログラムには「復活の石巻第九 12年ぶりの復活、音楽の力で未来を変えよう!! 真の“喜びの歌”」と書かれている。 私…

町内会とは?

庄内から戻ると、私はすぐに地域の集会所に駆けつけた。私が所属する町内会の交流会というものに参加するためである。町内会の役員の集まりなのだが、今月上旬にポストに入っていた案内状によれば、参加者は「町内会役員、民生委員・児童委員、保健推進委員…

即身仏

羽黒山の後は、即身仏である。 即身仏とは、生きながらにして仏になった僧侶のことである。厳しい修行の末、地下の穴に鉦を持って入り、地上との間は節を抜いた竹一本。外にいる人とは、鉦の音が聞こえなくなったらその竹に栓をする、という約束になっている…

初冬の羽黒山

昨日、子ども二人を連れて、私は年に1~2度しかしないドライブというのに出掛けた。なにしろ出来る限り石油は使わないというケチケチ生活をしている私である。物見遊山のために自家用車を使うなどというのは、基本的に許されないぜいたくだ。しかし、昨日…

MSCベリッシマ!!

朝6時過ぎ、食事をしていたら、妻が「南から太陽!」と素っ頓狂な声を出した。南から太陽はあり得ない。何事かと思ったら、確かにほぼ真南の方、水平線近くに赤く光る塊が見える。しかし、すぐにそれは船と分かった。日の出直前の太陽に照らされ、赤く光っ…

新・青森丸!!

先週の土曜日、石巻沖に突如やぐらが出現した。我が家のリビングの一番東寄りの所からやっと見えるといった場所なので、気付いたのが土曜日というだけかもしれない。少し遠いこともあって、私は長い4本のマストを持った帆船が泊まっているのかと思った。双…

頑張れ南三陸高生!

(2023年11月20日「担任のお話」№26より) インフルエンザもようやく一段落。先週、多くの感染者が出てよかった。と言うのは、これで考査直前である今週、あるいは考査中に欠席ということが起こりにくいからだ。今日は考査1週間前。 ところで、も…

高校教員新聞事情

そう言えば、先週の水曜日、NIE(Newspaper in education)の高校部研修会があって、河北新報社に行った。 内容は、河北新報論説委員長・古田耕一氏による講話「社説とコラムの視点」、札幌南高校教諭・志田淳哉氏による実践発表「これからのNIE ~主…

再見「ほやマン」&牧山のモミジ

今日は、朝から再び「さよならほやマン」を見に行った(→初めて見た時の記事)。月曜日(13日)、ある人から「ほやマン、今日で終わりなんですね」と言われて驚き、映画館のHPを見てみると、確かに、マンスリースケジュールの13日の所に「上映終了予定…

「言われる。言われるんです」

もはや半月も前の話になるが、今月4日の河北新報「座標」欄に、一般社団法人Sail on Japan代表理事・奥真由美という人による一文が載った。「失敗恐れる子ども 挑戦できる環境一緒に」と見出しが付いている。 それによれば、氏の実感として、最近「思いっき…

ニュージーランドの高校

この前の日曜日、ちょっとした事情で、ニュージーランドの高校関係者(日本人)とオンラインでお話をした。その中で印象に残ったことが3点あるので、紹介しておこう。 1:数学など、若干の必修科目はあるが、多くは選択科目である。好きなこと、得意なこと…

生まれ変わった練習船

この数日、ネットで、ロシアのウラジオストクと日本を結ぶ定期旅客船が運航を始めたというニュースを何回か見た。HTB北海道ニュースなど、出所はしっかりしている。なんでも、ボストークツアー社というロシアの旅行会社が動かしている船で、当初は石川県…

意識の上と下(和合亮一氏のことなど)

昨日、国語の秋季大会に行ったこと、私は今年役員であるが特に仕事と言うほどのことはしなかった、というようなことを書いた。実は、一つだけ少し大きな(らしい)お仕事をした。記念講演の謝辞を述べる係である。 通常は、宮城県高等学校国語教育研究会の副…

最先端の生活

昨日は、県の国語教育研究秋季大会という行事があって、南三陸高校(旧志津川高校)まで行っていた。三陸自動車道が開通した現在、我が家から車で1時間もかからないくらいの時間で行けるのだが、時刻表を見てみると、JRでも間に合うことが分かったので、…

2年半もあっただろ!

(2023年11月9日付け「担任のお話」№25より②) 【書く、書く、書く・・・3年生進路情報も合わせて・・・】 9月に行われた就職試験第1波では、○人が受験して○人が合格(内定)した。内定率は○%である。不合格者は、その後二次募集に進み、現在、…

スマホがあれば・・・?

(2023年11月9日付け「担任のお話」№25より①) 4連休もあっという間に終わってしまった。私は、高文連東部支部の総合文化祭などもあって、決して本当の4連休ではなく、あわただしい4日間を過ごした。その間、なんと言っても私個人にとってのメイ…

方言学はどこへ向かうか?

私は、11月2日が文化祭の代休だったので、4連休であった。しかし、それもあっという間におしまい。しかも、今日は、第6回宮城県高文連東部支部総合文化祭というのがあって、私も係の1人だったため、お仕事であった。東部支部というのは、多賀城、塩釜…

見たぞ「ほやマン」

昨日、「さよなら ほやマン」が全国で一斉に公開された。私は薄情だから、人にも呼びかけておいて自分は仙台ニューフィルに行った、のではない。今日、石巻の映画館で監督と出演者による舞台挨拶が予定されていたので、それに合わせて映画館に行ったのである…

熱演!カリンニコフ

朝起きたら、驚くほど近いところに巻き網船が泊まっていた。非常に珍しいことである。網を入れるはずもないのに、曳舟を下ろしているので、何事かと思ったら、曳舟は北上川に入ってきた。ははぁ、何かの事情で修理が必要となり、聖人堀鉄工所(→参考記事)に…

夢と希望に満ちた「春」

もはや先々月の話になるが、バイオリニスト西村尚也の演奏を聴きに東京まで行った話は書いた(→こちら)。彼がN響のゲスト・コンマスに招かれた時の録画が放送されるという話も・・・(→こちら)。 10月の半ばに、それらを記念して(笑)CDを一枚買った…