2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

哲学を捨てた教員

先日、ある会議で、今年の生徒の進路希望状況というのが報告された。各クラス毎に、4年制大学(公私の別)、短大、専修学校、就職(公民の別)それぞれの希望者が何人いるか、というものである。資料の隅に㊙と書いてある。 例によって、私だけがかみついた…

2000日!・・・人と競うな

実は、このブログで記事を書いた日数というのが、今日で2000日目を迎えた。すごいっ!!毎日書いても5年半という途方もない数である。が、実は、必ずしも「2000日」は正しくない。 記念日なので、少し振り返ってみよう。このブログがスタートしたの…

私たちの未来を奪うな

タイトルがいささか紛らわしい。今日の通り魔事件に関する記事ではない。この後を読んでがっかりされると困るので、最初に断っておく。 以前書いたとおり(→こちら)、その後も週に1度ずつ「学年だより」を書いている。いざやり始めてみると、手書きが昔以…

気になる潜水艇もどき

暑い週末だった。とは言っても、我が石巻は日射しが強かっただけで、「あちぃ~」というほど暑くはなかった。九州や北海道の信じがたいほどの高温を耳にするにつけ、以前からよく言うとおり、日本で一番気候がいい場所であると実感する。佐呂間町で39℃にな…

禁止が許される?許されない?

学校の近隣住民から、車が出入りする時に自転車に乗った生徒が通るのが危ないという苦情があり、一部区間で自転車の乗車を禁止するという話になりかけた。私だけが、それにかみついた。 理由は二つ。ひとつは正当な苦情ならそれなりの対応もすべきだが、自転…

おいおい本気か?

昨年、母校でもない京都大学について2本の記事を書いた。ひとつはタテカン問題(→こちら)、もうひとつは吉田寮問題(→こちら)だ。共通するのは、京都大学当局の非常に高圧的、一方的な態度についての疑問であり、自由な学風が失われ、学問的な活力が失わ…

満月の宴

今日の日中は、若き友人の結婚式に出た。結婚式というものに出るのは10年ぶりくらいである。なにしろ、最近は多くの人を招いての結婚式・披露宴というものを行う人が激減している(と思う)。式も披露宴もしないとか、親族だけでとか、海外でとか、いろい…

同性婚を認めよ

台湾で同性婚を認める法律が成立したという。この問題については、日本でもしばらく前からいろいろな動きがあって、いずれ思うところを書いておこうかな、と思っていた。 私は、同性婚容認賛成派である。そもそも、結婚というのは社会の最小単位である家族を…

病院に連れて行ってあげよう

東洋英和学院の院長だった深井某なる人物が、その論文や著書において重大なねつ造や盗用をしていたとして、懲戒解雇されたという出来事がマスコミを賑わわせている。これは奇っ怪な「事件」である。STAP細胞のような無邪気で未熟な「間違い」などとは比…

やっぱり「虫がいい」

日曜日の河北新報社説は「温暖化と東北」というタイトルであった。地方紙とは言え、曖昧漠然とした温暖化一般ではなく、東北という一地域の温暖化を取り上げるのは珍しい。 それによれば、3月に仙台管区気象台が、東北で今世紀末に起こる可能性の高い気候変…

教員の質の確保・・・教採倍率3%ラインをめぐって

一昨日の毎日新聞第1面トップ記事は、見出しが「小学教員採用『危険水域』」というものであった。小見出しは「多忙な現場 敬遠か」であり、更に「18年度志願者倍率 最低3.2%」とも書かれている。 記事を読めば、昨年度の小学校教員採用試験の倍率が、…

シンスプリント

そう言えば書いていなかったが、5月7日、久しぶりで学校に行くため、例によって塩釜神社に立ち寄ると、さすがに桜の花はほとんど散ってしまい、もしくは、しなびて色を失い、それと入れ替わるように、藤とツツジが一気に花を開いていた。ツツジにいろいろ…

お散歩の過剰防衛

一昨日、滋賀県の大津市で交通事故があり、お散歩中の保育園児が巻き添えになって2人が死亡するという痛ましい事故があった。 私がこの事故のことを初めて知ったのは、その日のNHKの7時のニュースで、である。このニュースが、わずかに25分枠のニュー…

Tr,平居の学年通信

2月に今年度の校内人事の調整をするに当たり、私の希望は1学年担任であった。久々に学級通信書きでもするか、という意欲も持っていた。ところが、既に何度か触れたとおり、学年主任になってしまった。クラス担任をするつもりで一度動き出した心の向きを変…

子供の日に「少子化」を考える

5月5日は子供の日だった。新聞を開いても、あまり立派な特集記事を見ることはなかったが、そんな中で、河北新報が第2面に「子ども1533万人 38年連続減 少子化底なし」という記事を載せていたのが目を引いた。記事によれば、日本の14歳以下の子ど…

新緑の中の桜

石巻に戻ってからの2日間、素晴らしい天気となった(どうしても「五月晴れ」と言いたくなりますね)。いかにも紫外線たっぷりといった感じの厳しい日射しだが、おかげで新緑は鮮やか、海は真っ青。時折、北上川の河口を出入りする網地島ラインの白い船が、…

輝くステージ・・・吹奏楽部の定演

昨日、実家から石巻に戻ってくる途中、多賀城市文化センターで行われた塩釜高校吹奏楽部の定期演奏会に寄り道をした。旧塩釜高校と塩釜女子高が統合して10年目で「第9回」。それは2011年に東日本大震災のために定期演奏会を開催できなかったからであ…

立憲君主制再考・・・天皇と政治家

4日間、母が1人で暮らす実家に帰っていた。東京から妹も帰っていた。以前も書いたことがあるが、実家に帰ると私は暇を持てあます。自宅では「主夫」の私に、実家では女手が多いからということで仕事が回ってこない。知的活動をしようにも、本を始めとする…