2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の身体と親密な議論を重ねる

(2023年8月31日付け「担任のお話」№17より) 今日で8月もおしまい。それでも、まだまだ暑い日は続きそうだ。私が高校時代の瀬戸内とほとんど同じような気候だと思う。 ところで、昨日から今日にかけては満月。なんと、今月2回目である(青くない…

ゼロか100かではない・・・SODA問題

日本全国どこでもであろうが、とても暑い日がまだ続いている。石巻では、この2日間、夜にほんの少し気温が下がって、熱帯夜を脱したが、何しろ昨日の最高気温は36℃。今日はずいぶん涼しくなったなぁ、と思っていたら、33℃だったとか。昨日より3℃低いと…

さよなら ほやマン

昨日の夕方、ひょっこりと2名の卒業生が訪ねて来た。一人は、かつてこのブログにも登場したことがある(→こちら)映像作家・庄司輝秋(42歳)である。 ちょうど10年前に、文化庁の助成を受けて、30分の映画『んで、全部、海さ流した』を作ったが、そ…

トリチウム放出

福島第1原発から、トリチウムを含む処理水の海洋放出が始まった。 風評被害対策ということが、事前にずいぶん言われたが、風評というのは極めて感情的なものであって、科学的、論理的に説明すれば発生しないというものではあるまい、と私は思っている。また…

「決める」ことの難しさ、大切さ

(2023年8月23日「担任のお話№16」より②) 【「決める」ことの難しさ、大切さ・・・三者面談より①】 もはや1ヶ月以上前のことになるが、ほぼ予定通り、全員と三者面談をすることができた。日頃聞くことのできない話も聞けたし、私としては得るもの…

「休み」は忙しい

(2023年8月23日「担任のお話№16」より①) 気候変動に対して悲観的な私の想像さえ超える暑い夏だ(=現在形)。真夏日にしても熱帯夜にしても、過去の石巻の記録を大幅に更新中である(=現在進行形)。大谷選手のホームラン数でもあるまいし、喜ん…

人の心が変わる瞬間・・・ラボ第28回より

8月も下旬に入ったが、めちゃくちゃに暑い。日中の30℃も、石巻としてはさほど当たり前ではないのだが、夜中に気温が下がらないことの異常さと来たらない。今年の真夏日は既に25日、熱帯夜も15日に及ぶ。どちらも過去の記録(真夏日21日、熱帯夜5日…

救いのない悲劇

今日は仕事を休み、仙台へ行っていた。いくつか用事があったのだが、メインは、藤原歌劇団のプッチーニ「蝶々夫人」である。生オケ公演で、私が買った3階席のチケットは驚きの2000円。一番高い席でも7000円。文化庁による補助金が出ているとは言っ…

富士山の無謀登山者

最近、新聞で毎日のように、富士山に無謀な登山を試みる人についての批判的な記事を目にする。3800m近い高山である富士山に、かなりの軽装で、宿泊や休憩も考慮せず、「弾丸登山」をする人が多いのだそうだ。日本人だけでなく、外国人にもそんな人が多…

暑い石巻で、ぐうたらな毎日

一昨日の夜中、少し雨が降った。おかげで、少し気温が下がった。昨日の石巻は、最高が29.7℃、最低が23.6℃と、8日ぶりで真夏日でも熱帯夜でもない1日になった。とは言っても、涼しくなったと言うほどのものではなく、誤差の範囲みたいなものなのだ…

「13位ショック」も同じ話

一昨日の新聞報道によれば、注目度が高い科学論文数(他の論文に引用された回数が各分野で上位10%に入る論文の数)で、日本は過去最低の13位に転落した。日本の上には韓国やイランなどといった国も入っている。資源を持たない国にとって、知的水準の低…

上意下達が活力を奪う

今年の人事院勧告が出た。国家公務員試験の受験者が減っていることに対する危機感を反映させたものだそうだ。あれれ、受験者が減っているとはどこかで聞いたような話だな、と思う。そう、教員採用試験についてよく言われることである。人事院は、初任給の引…

「永遠の命」を得る方法

私の作文には、たびたび『聖書』が登場する。私はクリスチャンではないが、『聖書』に描かれた人間の姿に強い共感を覚えることが多いからだ。よくこれだけ簡潔な表現で、人間という生き物の本質的な姿を描けるものだと感嘆する。 今までにも取り上げた福音書…

何に「不安や恐怖」を感じるか?・・・北アルプス番外編

一昨日、双六小屋の賑わいについて書いた。多くの人が食事をし、ビールを飲んでいた。CSで、私より少し遅れてきて、私の隣にテントを張った2人組は、テントを張り終えると「さ、飯食いに行くか・・・」と言って、小屋の方に行ってしまった。まるで、下界…

ついに新穂高温泉!!

双六池のCSには130張りくらいのテントが張られたが、あと20くらいは張れそうな気がした。公称150張りのCSなので、その通りだなとは思ったが、この日は満員、予約で埋まっているのではなかったか・・・? 水場もトイレも、徒歩3分の山小屋まで行…

鷲羽岳を経て、俗界に戻る

7月29日(土) 高天原山荘4:05・・・水晶池・・・7:05岩苔(いわこけ)乗越7:15・・・8:20鷲羽岳(わしば-、2924m)8:35・・・9:30三俣山荘(みつまた-、2536m)9:45・・・10:25三俣峠(2750m)10:…

高天原は桃源郷!

この日の移動は本当に楽勝。そしてこの日も快晴。そこで、すっかり濡れたテントを乾かしてから出発することにした。 7月28日(金) 雲の平CS8:12・・・(散歩)・・・雲の平山荘脇の分岐8:40・・・9:00無人雨量計(2576m)・・・10…

いよいよ雲の平

7月27日(木) 薬師峠CS5:12・・・5:30太郎平小屋・・・6:02第一徒渉点6:15・・・6:37第三徒渉点・・・7:15カベッケが原・・・7:22薬師沢小屋(1912m)7:45・・・9:53雲の平木道末端・・・11:10雲の平山…

薬師岳の長い長い一日

7月26日(水) 五色ヶ原CS4:10・・・4:25五色ヶ原山荘・・・4:55鳶山(2616m)5:00・・・6:17越中沢岳(2592m)6:30・・・7:53スゴ乗越の頭(2431m)7:58・・・8:30スゴ乗越(2170m)8:43…

立山を経て五色ヶ原へ

今回は、山行の全貌を予め示さず、日を追って書いてみる。なお、休憩箇所については要所のみ書いてある。書いてある場所以外で一切休んでいない、ということではないので、そのつもりで。 7月24日(月) 富山駅に6:35に到着予定だったバスは、6:1…