2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

バッハ「マニフィカート」

昨日はちょっとした用事で、東北歴史博物館へ行き、その後、古巣・仙台宗教音楽合唱団の創立50周年演奏会に行った(東北大学・川内萩ホール)。 曲はバッハのカンタータ第79番、シュッツの「音楽による葬送(ドイツ・レクイエム)」、そしてバッハの「マ…

靖国神社と鎌倉

(28日)10時に二番町(市ヶ谷と四谷の間)のJICAに行く。ファミリー・デイそのものはひどく他愛もないイベントだった。そもそも、東京のオフィスというのは、まったくただの事務所なので、職場見学としての面白さというのはあろうはずもない。子供…

ビルマ人と東大球場

27日から東京へ行っていた。身内の一人がJICA(独立行政法人・国際協力機構)に務めているのだが、28日にファミリー・デイという職場公開をする、一度子供たちに見せに来ないか?というので行ったのである。今年の夏休みは、部活に加えて、全国高等…

中国共産党の変質・・・劉暁波氏の死から(3)

構成員約5000人の紅四軍は、少しずつ生まれてきた他の紅軍部隊と協力し合いながら、江西省を中心に革命根拠地を作っていく。「鉄砲が政権を作る。」正にその言葉通りに、軍事力によって共産党が支配する地域は拡大したのである。1931年11月には、…

中国共産党の変質・・・劉暁波氏の死から(2)

1921年の結党から数年間、共産党は正に右往左往の状態だった。それが、中国共産党として独自の歩みを始めていると感じられるようになるのは、1928年からではないか、と思う。 1927年の8月に南昌蜂起、9月に秋収暴動という2度の武装蜂起で失敗…

中国共産党の変質・・・劉暁波氏の死から(1)

今月13日に、中国のノーベル賞作家で民主活動家の劉暁波氏が亡くなった。その時、少し触れておこうかな、と思ったのだが、何を書きたいのか自分でも分からない状況だったので止めた。今日、朝日新聞の「MONDAY解説」という欄の、中国総局長・古谷浩一氏に…

行けば行ったなりに面白い

今日は久しぶりで部活。山に入るのは県総体(6月3〜5日)以来なのだから驚く。「山に行ってなんぼ」の部活だということは分かっているが、部活は生徒のものなので、3人の部員が山に行く、あるいはそのための準備をする気が無ければ私は知らない、という…

まだまだ序章・・・今年も異常気象

先週土曜日の朝日新聞第1面で、「温暖化・・・航空機ダイエット?」という記事が目に止まった。 読んで驚いた。温暖化がこのまま進み、今世紀末までに産業革命前と比べて4〜8℃気温が上昇した場合、空気が薄くなって揚力が低下するため、航空機の1〜3割に重…

W.C.カラス(3)

ところで、日経によれば、1990年代前半、カラスが工場で働いていた頃のこととして、ゴキというミュージシャン(故人)から、仕事をしながらの音楽活動を批判されたことがあったらしい。ゴキの言い分は、「音に対して純粋じゃないといけない」というもの…

W.C.カラス(2)

「La Strada」は、石巻市中心部のとあるビルの2階にある。最大で50人くらいしか入らない小さなライブハウスだ。 どれくらい混むのか分からなかったので、開場直後の19:05に行った。客は数人だった。ホーム・ページでは19:30開演と書いてあるの…

W.C.カラス(1)

石巻に「La Strada」というライブハウスがある。相澤さんという、なかなか不思議に面白いご夫婦が経営者だ。私はカンケイマルラボ(→こちら)で何度かお会いする機会があり、「いずれお店にも伺います」などと言いながら、特に興味のある出演者がいないこと…

東京裁判とA級戦犯

暑い。すっかり真夏である。先々週の週間予報では、連日梅雨空ということだったのだが、予報が更新されるたびに晴れる日が増え、いかにも梅雨らしかったのは、先週の月火くらいで、その後は今朝若干時雨れたくらいで、雨とは縁の無い天気が続いている。入道…

ゴンダイさん・・・教師とは?

火曜日の話、ネットのニュースを見ていたら、「なぜ大空襲で姫路城は無傷だったのか 奇跡の歴史を探る」という神戸新聞の記事が目にとまった。なにしろ、私は姫路城から車で30分弱という所で高校を出ているので、姫路城に対する親近感は並々でない。 記事…

温暖化・・・あえて再掲する

福岡・大分の大雨のニュースをテレビで見ながら、ああまたか、と思う。一見極端な自然災害は、この数年、毎年毎年繰り返される年中行事だ。全体として、人間はその間に何に気が付いたわけでも、実質的な何かの努力をしたわけでもない。欲望を垂れ流していた…

日曜日の小探検・・・瑞巌寺

「探検」というほどの続きがあるわけではない。期待は禁物・・・。 さて、葉山神社の裏参道を西に行くと、やがて舗装された車道に出る。東、つまり瑞巌寺の方に墓地が広がっているので、その墓地の中を下りて、再び踏みきりではない踏切で線路を渡り、瑞巌寺に…

日曜日の小探検・・・葉山神社

7月2日、仙台でも真夏日が予想された日曜日、私は、定期考査が終わり、部活も休みという娘と小さな二人旅に出た。目指すは松島である。 4月以来、毎日、仙石東北ラインで塩釜まで通っている。高城町・塩釜間、東北本線だと松島駅のすぐ南に、仙石線と東北…

気になっていた議員さん

都議選について、昨日の補足である。 私は今回の都議選で、ある人の当落を興味深く見守っていた。それは、大田区で立候補していた自民党の鈴木章浩氏である。 もう憶えている人もあまりいるまいが、この人は3年前に、某女性議員に対してセクハラ的なヤジを…

悲観主義者変わらず・・・都議選について

全ての新聞で大きな字が躍っていたとおり、都議会議員選挙は自民党の惨敗、都民ファーストの会の大爆発、公明党、共産党の健闘という結果に終わった。これで「悲観主義者・平居」を笑える、と思ってはならない。理由は主に次の二つである。 まずは、「都民フ…

2人だけの合唱部員

昨日は現在勤務する塩釜高校のオープンキャンパスだった。1週間ほど前の職員会議で、申込者が1120名(生徒が900名弱。残りは保護者)に達しているという話を聞いた時は仰天した。例年、入試競争率の高い学校であることは知っていたが、定員(400…

悲観主義者を笑え

わざわざ書くまでもないことなので知らん顔をしていたのだが、ますますもって現政権のやっていることはメチャクチャである。首相や官房長官の人をバカにしきったような答弁・演説は、見ていて吐き気を催すほどだ。さすがに支持率も下がり気味のようだが、そ…