2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

和田岬線

塩釜高校は昨日が離任式。どこの学校でも同じだと思うが、離任式の午後は、職員室の机の移動と大掃除である。しかし、塩釜高校が普通の学校と違うのは、キャンパスが2つあって、異なるキャンパスへの移動は転勤と同じ作業になる、という点である。だから、…

六甲山全山縦走路を歩く

今日はついに「ホーホケキョ」が聞こえた。梅の花も一気に満開。 さて、兵庫の続きである。 バスが大阪駅に定刻より10分ほど早い6:55に着くと、私はあの大好きな阪急電車(→解説記事)に乗り、まずは宝塚に行った。ここからJR山陽本線の塩谷駅まで、…

ホセ・アントニオ・アブレウとエル・システマ

今朝、ウグイスが鳴いた。「ホーホケキョ」には至らず、「ケキョ」と一声鳴いただけだったのだが、間違いない、ウグイスの声だ。息子も、「あ、パパ、ウグイス鳴いたよ!!!!」と大騒ぎ。いいなぁ、この年中行事。 そう言えば、昨晩、我が家の駐車場にカエ…

無情であり無常

最近、体調すこぶるよろしい。基本的には、C型肝炎が9年前に治った後(→C型肝炎の記録)、肝臓に蓄積されたダメージが徐々に回復して、本当の意味での健康体になったからだと素人判断している。それが正しいとして、慢性肝炎というのは恐ろしいものだな、…

最後は「枯葉」

後半はラヴェル。ラヴェルという作曲家は、特別に好きということもないが、「左手のためのピアノ協奏曲」と「ボレロ」だけで音楽史に名前を残すに値する、と思っている。それほど、これらの曲の斬新なアイデアと音を操る術のすごさは際立っている。 2曲演奏…

野菜の値段とV・ダンディの交響曲

1週間ばかり、更新が滞った。その間に、ずいぶん春らしくなった。先週の半ば、20℃くらいまで気温が上がったからだろうか?今日、我が家の水仙が1輪、花を開いた。そういえば、あっと言う間に野菜の値段が下がった。 今年の冬は本当にひどかった。私は、…

何もかも間違い

今日は3月11日。東日本大震災から7年目である。我が家からの景色は更に変わった。南浜復興祈念公園の工事が急ピッチで進んでいる。すこし東に歩くと、北上川では堤防工事だ。マリーナとなる予定の場所付近では、何のためなのか、日曜日以外は連日くい打…

会社を辞めないために

もう1ヶ月ほど前の話になるが、某有名受験・就職情報産業会社の方を講師に招いて、進路に関する有志向けの研修会を行った。「有志」とは言え、学年の7割近い生徒が参加した。「進学した人のうち毎年8万人が退学し、高卒後の3年間で、就職した人の4割が…

「東」とは何か?

今週は火曜日が高校入試(後期選抜)で、昨日と今日とが採点日。2キャンパス制の塩釜高校で、入試関連の作業は全て西キャンパスで行われる。私のように東キャンパス所属の職員はけっこう大変。所定の場所で朝から晩までびっしりと仕事があれば、それはそれ…

オリンピックの記録雑感(2)

映像を見ていて、スピードスケートのショート・トラックという種目は、非常に恐ろしい種目だな、と思う。転倒と巻き添えのリスクが非常に大きい。しかも、足には日本刀を付けているようなものだ。が、これの結果がまた奇想天外!! 女子500mでは、4人で…

オリンピックの記録雑感(1)

ピョンチャンオリンピックが終わって、早いもので2週間あまりになる。テレビの番組がオリンピックで埋め尽くされている状態から解放されるか、と思っていたら、今度は3月11日へ向けて、震災関連の番組ばかりやっている。日本人ってほんとに暇だな、と思…

北欧的とは?

3月になったから、というのか、一気に春らしくなってきた。 先週末は、まず第2回の登山部顧問冬山研修会に出席した。場所は国立花山青少年自然の家。土曜日は前回(→こちら)の続きとして、外部講師から低体温症、ビーコン捜索技術(続)とその際のトリア…

鬱憤晴らしのブーメラン・・・及び腰のJR

3月になった。宮城県の県立高校では毎年、曜日に関係なく3月1日が卒業式である。その昨日、昨年11月上旬(8日?)から継続していた塩釜神社経由通勤(→説明)の連続記録が途切れてしまった。それでもすごい!ほとんど4ヶ月近く、通勤時間帯に雨が降っ…