2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「匿名」は卑怯だ

女子プロレスラーの木村花さんが死んだ。自殺だったようだ。出演していたテレビ番組での言動に対し、SNS上でかなり激しい批判を受けていたらしい。 ネットの世界での口汚い誹謗中傷によって人が傷つく。あぁ、またか、と思う。同時に、そういうことを可能…

おいおい、しっかりしてくれ

(5月26日付「学年だより」№47より②) 水曜日に2年生普通科を対象にメールを配信した。「課題は22日締め切りですよ。ただし、某組の古典学習課題集は、指示ミスがあったので2回目の登校日でも受け付けますよ」という内容のものだ。 「ミス」という…

驚き!漢字の表現力

(5月26日付「学年だより」№47より①) 雨降りで、庭仕事も散歩も出来なかった土曜日の午前、私は自宅で道楽である中国史のお勉強をしていた。読んでいたのは、1929年に書かれた中国共産党の内部文書である。 見たことのない文字が目に止まった。「…

初オンライン会議

昨日の午後は、教職員組合の教文委員会というのに参加した。なんと、「オンライン」である。もともと、楽と便利=文明に対する不信感並々ならぬものがある上、新型肺炎問題が浮上してから、何かにつけて「オンライン」と言われるのが気にくわない。「オンラ…

類は友を呼ぶ

こんなに痛快なことはない。黒川検事長の賭け麻雀→辞任が、である。安倍首相が、検察までを意のままにしようと企んだに違いない、極めて不正・強引な法令解釈変更によって検事長になった人物である。賭け麻雀そのものは、一般人がやったなら他愛もないと笑っ…

9月新学期論について

コロナ騒ぎのドタバタの中で、我が宮城県知事が、まったく突然、新学期を9月にしてしまえ、と発言した。周りはどう反応するだろう?と思っていたら、今や、政府が真面目に検討を始めるに至っている。 実現可能性についてはまだまだ予断を許さない。また、世…

あらゆる場面で「主体性」を鍛える

(5月19日付け「学年だより№46」より②) 【生活の全てで「主体性」を鍛える】 〈エピソード1〉落とし物らしき教科書が届いた。名前は書いてある。電話をかけようとする担任に、私は「そんなことする必要ないよ」と言った。〈エピソード2〉メーリング…

ゴミ箱は昇降口

今日は登校日だった。とは言え、奇数クラスのみで、しかも、午前が出席番号奇数、午後が偶数という超変則形。昨日は一斉に教室の消毒で、今日も、午前と午後の間に消毒。アルコールが手に入らないのか、次亜塩素酸の希釈液を使うので、椅子や机の塗料が剥げ…

すさむ心について

授業のない(=生徒が来ない)学校で何をしているのか?と言われれば、答えに窮するのだが、なんだか疲れる。会議はほとんど毎日ある。会議で最も頻繁に耳にする言葉は「今のところは」だ。「おそらく」「かも知れません」「だろうと思います」といった表現…

うちの生徒、私たちのセンセ

新型肺炎による休業期間が、5月末まで延長されたのを受けて、昨日、2回目の課題を送付した。元々、5月6日までが休校期間だった。それが開けてから1週間経ち、今頃課題を送るの?といぶかしむ声もあるかも知れないが、何しろ5月5日には5月10日まで…

命の哀しさ

今朝6時過ぎ、新聞を取りに外に出たら、やかましいほどのヒバリの鳴き声が聞こえた。もしかすると、ヒバリは毎日同じように鳴いていたが、私が意識しなかっただけかも知れない。ともかく、ああ、元気にしているヒバリがいたんだ!と嬉しくなった。 かつて幾…

久しぶりの牧山、または潔癖を恐れる

皮肉なもので、みだりに出歩いてはならないと言われたゴールデンウィークは天候に恵まれた。昨夜から今朝にかけて、やや強い雨が降り、今日は一日曇っていたが、それ以外はいかにも春らしい好天だった。 昨日も気持ちよく晴れ上がり、我が家の居間から見る新…

期待は禁物

いわゆるゴールデンウィークも終盤になったが、当然、旅行の予定などもなく、自宅でお勉強、時々Runとお料理の毎日。 これだけ人の活動が制限されると、業種によっては本当にたいへんだろう。既に100社以上が倒産。一説には、緊急事態宣言が1ヶ月延長…

今年も始まった「最早・最高」

仙台の昨日の最高気温は30.8℃だった。観測史上最も早い真夏日だそうだ。同じく仙台の南隣の町・名取市では32.1℃。まだ2日だというのに、5月の観測史上最高だという。(一方、我が石巻は20.1℃。これって何なの?その前の日、4月30日も仙台よ…

今日は「本物」です

5月6日まで休校といっていたと思ったら、我が宮城県知事が、いっそのこと9月から仕切り直しだ、などということを言い出した。えっ?!8月末まで休校が続くの?と思っていたら、なぜか5月10日まで延長という通知が来た。では11日から始まるかと言え…