2012-01-01から1年間の記事一覧

これは本当に「津波」のせいか?

先週の金曜日の夜、NHKの「クローズアップ東北」という番組を見た。被災地の小学校で、子供たちの肥満が進んでいるという。取り上げられていたのは、震災前の水産高校のすぐ近くにある渡波(わたのは)小学校である。ここは、1階の半分以上の高さまで津…

中学生に語ったこと・・・普通科志向を崩すために

昨日、2週間続けて日曜日をつぶし、水産高校の宣伝に行っていたということを書いた。少し補足しておこうと思う。 宣伝に行ったとは言っても、正直言って、とにかく宮水に来て欲しい、などとは思っていない。適切な進路選択をして欲しい、と思っているだけで…

久々の「月曜プリント」

(11月12日付学級通信より=ごく一部) このプリントを月曜日に出すのは、本当に久しぶりである。私のブログには、「Tr,平居の月曜プリント」という看板が掛けてあるが、これは、毎週月曜日に必ず出していたこの手のプリントを公開するために立ち上げ…

「桃浦かき生産者合同会社」という試み(3)

「桃浦かき生産者合同会社」の目的は、利潤の追求ではなく、浜の再生なのだと言う。ここには豊かな海がある。にもかかわらず、漁業特区という制度を生かして、再びカキの養殖を再開した桃浦の14人のメンバーも、平均年齢は65歳。このまま行けば、10年…

「桃浦かき生産者合同会社」という試み(2)

牡鹿半島南側、県道2号線沿いで最も石巻寄りに位置する桃の浦には、震災前65軒の家があった。津波でそのうち62軒が流失・全壊し、居住不能となった。現在、桃の浦に住んでいるのは、3軒4名に過ぎない。65軒のうち、カキの養殖をしていたのは19軒…

「桃浦かき生産者合同会社」という試み(1)

今日まで3日間、水産高校の2年生は、インターンシップに行っていた。今日、私は自分の受け持ちの会社という所に、生徒の様子を見に行った。 先日も書いたとおり、私の受け持ちの一つに、「桃浦(もものうら)かき生産者合同会社」というところがある。震災…

『長兄』の作者、ハン・スーイン

今朝の朝刊でハン・スーイン(韓素音)の死を知った。中国人の父とベルギー人の母との間に生まれ、インド人の夫を持ち、没したのはスイスであった。95歳。 なんでも映画『慕情』の原作者として有名らしいが、私にとっては『長兄〜周恩来の生涯』(川口洋・…

津波とセイタカアワダチソウ

かれこれ2週間ほど前のことになる。我が家のさほど広くない庭に、セイタカアワダチソウが4本ほど花を付けているのに気づいた。黄色い花とは言っても、およそ菜の花や山吹とは違って、「可憐」とか「清楚」とか「奥ゆかしい」といった形容とはほど遠い、軽…

埼玉県知事の驚きで驚く・・・教員の残業

昨日、ネットで目にとまったのだが、埼玉県で昨年度1年間で最もたくさん残業をした人の残業時間が2017時間、740万円の手当を受け取っていたという。このことについて、埼玉県知事は「誰が見ても異常」だとした上で、管理職の処分を検討するという。 …

「普遍性」の発見と「当てはめ」が活路を開く

今日で10月も終わり。明日から11月となる。古称では「霜月」と言う。思えば、石巻でも朝の気温が10度を下回る日が増えてきた。本当に霜が降りるまで、もうわずかなのだろう。インフルエンザ調査も始まった。が、とにかく忙しい11〜12月になりそう…

「燃えた門脇小学校校舎をどうするか」の説明会

昨晩は、「門脇小学校施設(校舎等)の取り扱いに係る説明会」というのが行われた。門小の統廃合ではなく、震災で津波に襲われた上、炎上して廃墟となった校舎をどうするか、という問題がテーマである。 冒頭の市教委教育次長なる人の話(挨拶)を聞いている…

チェリビダッケ雑感(2)

CDでブルックナーの第8番を聴いてみて、そのあまりにもすばらしい演奏に驚嘆した。確かに、以前の印象通り、テンポは非常に遅い。マタチッチの演奏が74分であるのに対して、104分(どちらもノヴァーク版。もちろん拍手は除く)。実に、ベートーベン…

チェリビダッケ雑感(1)

11月3日に、仙台では久しぶりとなるブルックナー交響曲第8番の演奏会があるというので、これは何としてでも聴きに行かなければ、と思いながら、これまた久しぶりで録音をあれこれ聴いてみたいと思い、そんなことに時間を費やす夜が続いていた。 私は今ま…

デートDV?・・・余計なお世話である

(10月25日付学級通信より) 毎週のようにこんなプリントを出しているが、諸君も知るとおり(?)、プリントを出した後で、文章を手直ししながらワープロ打ちし、その日の私のブログに公開している。その作業の最中に、必ず誤字や誤表現を発見しては地団…

今の解散には「大義」がない

今に始まった話ではないが、国会がもめている。とりあえず感覚的に不愉快なのは、自分たちが政権の座につきたい、今選挙をすれば、間違いなくそれが実現するであろうと、ただそのためにひたすら解散を求める自民党の浅ましい姿である。今の解散に大義がある…

これは本当に恐ろしいことである

パソコン遠隔操作による脅迫事件が話題となっている。人間が、技術に翻弄されるなどという話は今に始まったことではないので、驚くには値しない。今回の最大の問題は、最近どこかの新聞の社説にもあったが、警察が無実の人間から自白の供述を引き出せた、と…

価値は実績によってのみ決められるべきだ

花巻東高校の大谷投手の渡米が大きなニュースになっている。日本のプロ野球球団で、ドラフト指名を予定している球団も、大いに慌てているらしい。 ま、私にはどうでもいい話である。私にとってプロ野球がどうでもいい、という訳ではない。毎年この時期に行わ…

仙石線の50分化は是か非か?

先週金曜日の新聞(河北、石巻かほく)に、震災後いまだに不通となっているJR仙石線を、2015年の全線復旧に合わせて、松島で東北本線に乗り入れられるようにし、約50分で仙台に出られるようにする、という記事が載った。 石巻から仙台への利便性だけを…

貨物列車が走っている!!

時間を確保するのがあまりにも大変で、ストレスになるので、今年は走るのをやめていた。ところが、9月7日の人間ドックで、この1年に体重が3キロも増えたことを知ったので、校内マラソン大会までの2ヶ月くらい走ろうか、ということを書いた(9月20日…

鉄人に敬意を捧げる

(10月17日付学級通信より) 先月、食品のI先生が、佐渡で行われたトライアスロン大会に出場した。話を聞いてびっくり仰天、スイム3.8キロ、バイク190キロ、ラン42.195キロという最強の大会らしい。これは、陸前稲井駅から石巻駅まで泳ぎ、…

『イワナの謎を追う』

先日、登山の新人大会に助っ人で行っていた話を書いた。その時のことである。2日目の夜、旅館で出されたイワナの塩焼きを見ながら、他の2〜3の顧問とちょっとしたイワナ談義をした。アメマスという魚は、イワナが海に下ったものらしいが、この辺のイワナ…

「研究の面白さ」と「話す難しさ」

(10月11日付学級通信より) (冒頭のエッセイは、10月9日ブログ記事を圧縮したもの) 【これこそ水産高校の醍醐味!】 先週火曜日の放課後、会議室で、「全国水産・海洋系高等学校生徒研究発表東北地区大会」で発表を行う予定の諸君による校内発表会…

「日本人」はやめよう・・・ノーベル賞の季節

iPS細胞でつとに有名な、山中伸哉氏がノーベル賞を受賞だという。前評判の高かった人だから、驚くには値しない。もちろん、けっして悪いことではない。ただ、彼の業績がどれほどのものかがよく分からないので、手放しに「めでたい!」「素晴らしい!」と…

舞台裏が気になる人間

しばらく前の話になるが、ちょっとした事情があって、Dreams come true(ドリカム)というグループのコンサートプログラムをパラパラと見ていた。私だってドリカムの音楽くらい多少は聴いたことがあるが、吉田美和というボーカルの声の質がまったく私の趣味…

まったりとした時間に身を委ねる

この3日間、登山新人大会(という名の交流会?)の助っ人を頼まれて、大東岳(1366m)へ行っていた。例によって女子隊係である。3日間とも日中はいい天気で、カッパを着ることもなく、予定通りの行動を無事終えることが出来た。 ただし、「猛暑の夏」…

やっぱり「背伸びせよ」、若者!

(10月2日付学級通信より=いささか宮水生に不名誉な記述もあって、公開するかどうか迷ったが、高校生が勉強しないなどというグチは、前任校でも前々任校でも、更にその前でもこぼし続けていたので、今更特に問題にするには当たらないだろう。) 台風騒ぎ…

西夏文字解読という偉業・・・西田龍雄氏のこと

昨日の新聞各紙に、西田龍雄氏の訃報が載った。西夏文字の解読者である。 昔、中学時代だったか高校時代だったかは憶えていないが、井上靖の『敦煌』を読んだ時、妙に印象に残った場面がある。主人公・趙行徳が、助けた女から礼として一枚の布きれをもらった…

文字で学べるから人・・・ではないのか?

(9月28日付学級通信より) 本当は、「期末考査ごくろうだった」と書き始めようと思っていたが、採点していて、余りにも勉強の跡が見えないので、バカバカしくなって止めた。来週から後期になる。心機一転、せいぜい頑張ってくれたまえ。 さて、先々週の…

実事求是の精神

尖閣諸島の国有化に端を発する中国国内の民衆運動(乱暴狼藉)については、世間で多くの論評が出ている。私の目から見て、暴論というようなものもなく、それぞれに共感・納得しながら、いろいろな記事を読み流していた。いつも思うことだが、中国や韓国は地…

故郷は遠きにありて・・・

先週の木曜日に、11月15日(校内マラソン大会)まで期間限定で走ろうかな、と書いたが、実は、その1週間あまり前から、少し走り始めている。 走り始めたものの、最初だからと自宅の周りを4〜5キロに抑えていたが、今日は日曜日なので、今年初めて北上…